昨日行った権八で、日本酒を呑みました。純米吟醸で、福井の「黒龍」(こくりゅう)だったのですが、鳥料理に負けず香りも味も楽しめました!
鳥料理のような脂っこいものに合わせるなら、やはり純米酒ですね。しかも酒好きでなくても美味しい!と感じさせる、純米吟醸なら間違いありません。ちょっといいレストランに、多く置いてあるのも納得できるところです。
私としては、もう少しくせのある日本酒を、味のしっかりついた”つくね”と一緒に味わいたいと。でもおじさん向けの日本酒は、主ターゲットの女性や若者が選ばないので、どうしても飲みやすい端麗辛口の日本酒ばかりがレストランには多いんですよね。
。。だから、本当に好きな日本酒は家で呑むんです。やっぱりおじさんですか?