中学受験向けの塾といえば、日能研、四谷大塚、サピックス、が代表的です。
小学校より2ヶ月も早く、2月から新学期が始まります。それで1月はクラス分けのテストがあります。
クラス分けのテストってご存知ですか?これらの塾では、成績順にクラス分けしており、新学期が始まった後も定期的にクラス分けのテストを行なって、都度入れ替えをしているわけです。
子供達のモチベーションを高めるのと、先生のほうも同じレベルの生徒で集まるので、教えやすいと思います。
これって、会社でもありますよね。特に、営業ばかりが集まる部署では、売上順に席順を決めて、定期的に入れ替える、まさに中学受験塾と同じです。
。。子供も大人も関係ないんですよね。