前に、「最上級を知ると分相応で落ち着く」と書きましたが、最上級とは絶対価値でいうところの最上という意味ではないです。

例えば、腕時計ならロレックスより高価なブランドは数多くあります。パテックフィリップ、バセロンコンスタンチン、ブランパン、など。

そう、正確には最上級ではなく、自分の身の丈で思う最高なもの、です。無意識に全体のバランスを取っているように思います。

車にしても、BMWやメルセデスは欲しいけど、普通のマンションやアパートに住んでいるのに、フェラーリやベントレーは範囲外でしょう? 時計も、2プライススーツにポーターの鞄なのに”バセロン”だったら、いくら一点豪華主義といっても無理がありますよね。

だから、私は「(自分なりの)最上級を知ると分相応で落ち着く」のです。

 

ここで思ったのは、自分なりの最上級は、努力や偶然によって、いくつか手に入れているんです。

ということは、自分が手に入れたい夢(物+環境+自分の状態)は、努力と偶然によって、手に入れられそうな気がします。

。。。そう思えば、自分の夢は何でも叶いそうな気がしますよね。そして夢が十分に叶ったら、もしかしたら仙人のような生活が落ち着くのかも。。