今夜は、息子の所属する弦楽オーケストラ部の定期演奏会。東神奈川の「かなっくホール」で行われました。
息子が入部した時は、部員数が20数名のため、中学1年の初心者から高校2年の先輩まで、全員レギュラー。後輩の面倒見の良い、演奏を楽しく生き生きと真剣に取り組んでいる部活です。
今年は32名に部員数が増えたのと、練習時間を増やしたことで、演奏のテクニックも迫力も増していました。特に、高校2年生のソロ演奏は、ホレて(笑)しまうほど感動しました。来年は高2になる息子、同じレベルまで到達できるかな?
。。お疲れさま。
息子が入部した時は、部員数が20数名のため、中学1年の初心者から高校2年の先輩まで、全員レギュラー。後輩の面倒見の良い、演奏を楽しく生き生きと真剣に取り組んでいる部活です。
今年は32名に部員数が増えたのと、練習時間を増やしたことで、演奏のテクニックも迫力も増していました。特に、高校2年生のソロ演奏は、ホレて(笑)しまうほど感動しました。来年は高2になる息子、同じレベルまで到達できるかな?
。。お疲れさま。