DSC_0226DSC_0223
父親仲間との新年会のため、蒲田駅の中華料理「金春新館(こんぱるしんかん)」に集まりました。

私は初めて行く店だったので、蒲田駅を出てからGoogleマップ片手に歩いて行くと、着いたのが「日本酒人(にほんしゅびと)」という日本酒の立飲み店。。

あれっと思って路地の反対側に行くと、目的の中華料理店がありました。中で待とうと思いましたが、集合時間まで15分ほどあったので、さっきの店に引き返して日本酒を1杯飲みました(笑)。

店の扉を少し開けて、「一杯だけでも良いですか?」と店員さんに聞いたら、そういうお客さんばかりですから大丈夫ですよ、ということなので入ることに。

きれいな店内はオールスタンディングで、奥にテーブルもあるようですがカウンターがメインのレイアウトです。3か月前にオーブンしたばかりだそうです。その日は50種類の日本酒があるというので、「辛口というより甘口というか旨口で、吟醸もいいけど純米で、300円から500円の間。原酒を飲むことが多い。」とオーダーしました。

出てきたのが、千葉県の「きのえね 純米大吟醸 生原酒直汲み」。大きなぐい飲みで1杯500円です。香り高く、濃醇で、雑味やクセのない、旨口の日本酒。関東にも良い日本酒ありますね。

。。会計は540円。ぶらり立ち寄るのも楽しいですね!