ひげのおじさんの田園都市生活

新しいもの好きな「ひげのおじさん」がエンジョイしてます!

ケータイ・パソコン

Android5.0にアップデート

Screenshot_2015-08-01-08-36-27
私のスマホは、NTTドコモのSONY Xperia Z3 Compact。先日Androidのバージョンが、4.4から5.0へのアップデートを開始したとのアナウンスがありましたので、早速やってみました。

心配だったのは、使っているのがNTTドコモの回線ではなく、MVNO(IIJmio)である点でしたが、何もエラーなど出ることなく操作できて、無事に完了できました。


5.0になって戸惑ったことが1点ありまして、それはマナーモードの設定です。これまでは、電源ボタン長押しでマナーモード切替アイコンが表示されましたが、5.0になったらアイコンがなくなっていました。。

ネットでいろいろ調べて、ようやくボリュームボタンを押したときに出てくるメニューで切り替えられるとのこと。分かりにくかったのですが、色々いじってみたら、サウンドのベルマークのアイコンを押したら表示が切り替わり、マナーモードになりました。クイック設定パネルのサウンドのアイコンをクリックしても切り替わりますね。

。。分かれば簡単です。より直感的な操作ルールに変わって(進化して)いたんですね。新しいものをイジるのは楽しいです(笑)。

BIC-SIM

DSC_0001月々の携帯電話料金が高く感じてきたので、格安simと呼ばれるMVNOに切り替えました。

端末を買い替えるので、どのMVNOでも選択肢となるわけですが、MVNOのサービスや質が未知数なので、その後も気軽にMVNOを乗り換えるには選択肢の多いNTTドコモ系のMVNOにしました。

ネットで価格や評判などを調べると、最も安いのは「DMM mobile」、最も売れているのは「IIJmio」、顧客満足度の高いのは「OCN モバイル ONE」、国産スマホ端末が豊富なのは「楽天モバイル」、と気になるサービスが多いので迷いましたね。

それで自分用のスマホ回線として選んだのは、IIJmioの格安simです。これをビックカメラから購入することで、無線Wi-FiサービスのWi2利用権が付いてくるので、それにしました。ビックカメラは、店頭で即時開通してくれるので良いですね。


私は事前にスマホ端末を購入して、Googleアカウントの登録や各種設定をしておいて、simを挿せば即時使えるようにしたのですが、うまくいきませんでした。

simを挿した直後は、すんなり動作しているように思えたのですが、数時間後にGoogleアカウントの同期エラーが出たのです。これが電源を切ってもアカウントを削除して再登録してもエラーが出る状態に変化なし(泣)。仕方なくオールリセットしたところ、現在に至るまでエラーは再発していないです。

。。simを挿してから設定をしたほうが無難です。

白ロム購入

つい先日、普段使っているスマホを、auの 「AQUOS SERIE SHL25」から、NTTドコモの「Xperia Z3 Compact SO-02G」に替えました。理由は通信費を抑えるために、通信事業者をauからMVNOのIIJmioに変えたからです。

通信費を抑えるだけであれば、SHL25が使えるau系のMVNOも選択肢に入るので悩みましたね。iPhone5からSHL25に替えてからというもの、スマホ端末の大きさがずっと気になっていたので、このタイミングで小さな端末に買い替えたくもなりつつ、悩むこと数ヶ月。。新品未使用のXperia Z3 Compact SO-02Gが安く販売していることを知ったので、それを買うことにしました。

NTTドコモでしか売っていないスマホ端末を手に入れるには、中古で買うしか方法がありません。新機種のZ4が発表されてから、新品未使用のXperia Z3 Compact SO-02Gがをネットで出回るようになったので、Amazonと楽天で色々とショップを見比べて、選びました。

新品未使用とは言え、中古ですから出所が心配ですが、購入前にネットワーク制限有無の確認が出来るお店があったので、最安値より1千円ほど高かったものの安心感を優先して選びました。

到着した荷物は、製品の箱にプチプチでくるんで袋に入れた簡易包装でしたが、特に問題なかったです。端末本体はキズもなく、後日ビックカメラで契約したIIJの格安simでスンナリ動きました。とても満足です。
DSC_1055DSC_1056
IMG_20150614_054942IMG_20150614_055004

MVNOでスマホ通信料半額以下

我が家では、携帯電話を各自1台持っているのですが、スマホになってから月々の利用料金が高く感じてきました。3人で2万8千円です。。数年前までは、1万数千円だったので2倍です(泣)。そこへ、格安simと呼ばれるMVNOが現れたのですから、これは検討せずにはいられません。

とはいえ、検討には半年くらい使いましたね。3台あるので、解約違約金を加味して最も費用対効果の高い切り替え時期とか、MVNOの価格とサービスでの比較とか、端末を買い替えるのか使い続けるのか、等々、組み合わせは無限です(汗)。

3台のうち、妻と息子のスマホ端末は2年近く経過していて、端子キャップの変形や画面のひび割れなど、使い続けるにはコンディションが良くないので、新しい端末を買うしかない状況です。

それに引き換え、私のスマホ端末は購入してから1年経ってない新しいタイプ。散々迷いましたが、auのスマホではMVNOの選択肢が2社しかないのと、最近のauショップの店員さんの対応が、無理強いしてきてイヤだったので、思い切ってスマホ端末を買い替えてdocomo系のMVNOに切り替えることにしました。

家族3人が、auからdocomo系のMVNOに切り替えました。しかも別々のMVNOに。欲しいスマホや通信速度の制御アプリなど、希望通りのチョイスにしたらバラバラになりました。でもMVNOであれば価格的には大差ないんですよね。

家族の分はともかく、私のスマホ乗り換えについては、後で確認できるように、色々と詳しくブログに残しておこうと思います。

。。では、また。

iPhoneからAndroidへの機種変更

image先日、iPhone5からSHARPのAndroidスマホ(AQUOS SERIE SHL25)に機種変更しました。その前はSHARPのIS05ですので、元に戻った感じです。私はAppleファンではなかったようです(汗)。

パソコンも、MacとWindowsを交互に買い替えていた時期があるので、その時に欲しいものを買って使っています。私にとっては、所有していること使うこと自体が嬉しく楽しいのがApple製品で、やりたいことが出来るのが他の製品ですね。最初に機能豊富なAndroidスマホを使っていて、次にスマホの生みの親iPhoneを使いたくて替えて、現在は防水やワンセグ等の機能が欲しくなってAndroidに替えたのが機種変更の理由です。

AndroidスマホからiPhoneへのデータ移行は、たくさん情報がWebから検索できますが、iPhoneからAndroidへのデータ移行の情報はほとんど見つからないです。日本ではiPhoneのシェアが伸びているし、iPhoneからAndroidへの機種変更は少ないのでしょうね。

後で思い出せるように、私がおこなったデータ移行をメモして残しておこうと思います。

まず、機種変更前に、iPhoneのデータをiCloudと同期しました。私が同期した対象データは、連絡先(電話帳)とカレンダーです。他の方法での移行が失敗しても、情報を参照できるようにしておきなかったのです。結果、カレンダーの予定はiCloudを参照して、必要な用事をスマホに入力し直し、連絡先はiCloudのデータ出力機能を使って、Googleアカウントの電話帳データにインポートしました。Googleアカウントの優秀な点は、データが重複しているか識別して統合してくれることです。

GoogleアカウントをiPhoneに登録して、連絡帳とカレンダーの直接同期を試みましたが、iPhoneでいう同期はそのアカウントが持つ情報を表示して、iPhoneで編集したら反映されるというものです。ですから、そのアカウントのデータとして追加した電話帳データやカレンダーの予定は、反映されてパソコンからも同じ内容を表示することが出来ますが、私はGoogleアカウントにデータ追加される設定をせずに使っていたので、自動的にデータが同期することもないのです。仕方がないので、件数の多くないメモ帳データのうち必要なものだけ、内容をコピペしてGoogleアカウントのデータとして1件ずつ保存して移行しました。

携帯メールとブックマークはあきらめて、LINEはパスワード設定して準備は完了です。写真はパソコンへコピーしました。これ以外の、PCメール、ブログ、Facebook、Twitter、YouTube、Ustream、グノシー等は、全てクラウドサービスなので、アカウント名とパスワードを覚えていれば、新しいスマホですぐ利用できるので便利です。

データ移行の準備を終えて、ようやく機種変更した新しいSHARPスマホの設定です。最初に行うのは、マナーモード等のサウンド説明で、私の職場は個人のスマホを持ち込めるので、操作する度に音が出るのは困るし、着信音も鳴らさないので常にマナーモードです。

サウンド設定の後は、バックアップを試みたデータを新しいスマホに移して、使えるようにするための設定です。Googleアカウントをスマホに登録したら、すんなり電話帳は同期できました。最小限のカレンダー予定とブックマークは、手入力で登録しました。次に、今まで使っていたアプリのインストールとアカウント設定で、これは数も多いので結局な時間を使います。データ移行の最後は、写真と音楽関連です。スマホとパソコンをUSBケーブル接続して、マウントされるドライブにファイルを直接コピーしたら、音楽アプリから認識できました。これでデータ移行が完了です。

今は、使いながらスマホの端末設定の変更や便利な機能を試しているところです。フォントの大きさとアイコンサイズとレイアウト変更をしました。私にとって5.2インチの画面は大きいので、iPhoneのアイコンより1列多い5列にして、画面を切り替えずに全てのアプリを起動できるようにしました。それとウィジェットを追加して、カレンダーや株価や歩数計がすぐ確認できるようにしました。これは便利ですね。

。。しばらく楽しみます(笑)。

機種変更で悩み中

3b0a7491.jpgiPhone5に機種変更してから2年、下取りキャンペーンもしているし、このタイミングで新しいスマホに機種変更するかどうか、毎日のように悩んでます。買うまでの悩んでいる時期が、一番ワクワクするんですよね。

iPhoneの前は、AndroidのIS05という画面の小さなモデルを使っていました。iPhoneは、自然な操作で心地良いのですが、iPhone6は機能そのままで画面が大きすぎるので、iPhone5のままでも良いかなと思っています。一方のAndroidは、防水やワンセグや日本語入力が魅力的ですが、iPhoneよりさらに画面が大きいのが難点。

。。と思っていたら、iPhone6より少しサイズの小さなXperia Z3 Compactが、秋モデルとして発売しそうなので興味津々です。

。。10月下旬まで悩めそうで幸せです(笑)。

スマホの通信量制限間近

iPhoneを使っていますが、auからスマートフォンの通信量に対して、今日初めて次のメッセージを受け取りました。


Fr:au/KDDI
Sub:通信量が01月28日に6.00GBを超えました。7.00GB超過で月末まで通信速度が制限されます


今月は、6GBも通信したみたいです(汗)。普段より動画再生することが多かったからかもしれません。でも、今月はあと3日ちょっと。7GBを超過することは、まずないでしょう。

。。私はスマホのヘビーユーザみたいですね(笑)。

パソコン再セットアップ

自宅のパソコンの動きが、使えないくらい遅くなってきた。

システムファイルが壊れたかな?と思ったので回復プログラムを動かそうと思ったのに、そのメニューにたどり着けない。。そのうち画面が真っ暗になったので、本格的に復旧開始。

セーフモードで起動してみたが、症状変わらず。。動きの遅い状態で何とかコマンドプロンプトを起動して、チェックディスク。そしてデータバックアップ後に、リカバリーセットアップ(Windowsの再インストール)。

。。これで昨日の午後から深夜までかかり、ようやく使えるようになりました(汗)。

Ubuntu

この週末は、Linuxの勉強と旧型PCの有効活用のために、自宅のノートパソコンにUbuntuのセットアップをしていました。

試行錯誤の結果、Ubuntu 11.10を使うことで落ち着きました(汗)。ゼロからのOSセットアップを、エラーを繰り返しながら動作確認したのは、実に15年振りくらいです。

最初は、BackTrackを使いたいと思って始めたんですけどね。解析ツールなどが色々使えるので良いなぁと思っていたのに、周辺機器や日本語入力の設定がうまくいかず断念。。

Ubuntuでセットアップを再開したら、今度は使うパソコンの性能が低くて、最新版のUbuntu 12.10とその前の12.4も使えず。。11.10でようやくセットアップ出来ました。

アプリなどをダウンロードして、Skypeでのテレビ電話、PDFファイルの表示と印刷、YouTubeやUstreamの動画再生、日本語でのWeb検索、Amazonでの買い物、などを出来るように設定。。

自宅で使うパソコン操作のほとんどが、この旧型で済みそうです。よく考えると、これらはiPadでも出来る操作。iPadが売れるのも分かりますね。

iPhoneに替えた後の気持ち

Androidのスマートフォンを使っていた私が、iPhone5に機種変更した後の気持ち。。

まず、清々しい。これは私が元々Appleファンだからでしょう。機能と通信キャリアを優先して、これまでジョブズ因縁のAndroidを使っていました。機能は豊富ですが、何となく気が引けるというか。。今はスッキリです。

次に、心地良い。Androidは必要な機能の多くがメニューやボタンになっていて分かりやすい。一方で、iOS(iPhone)は色々といじらないと削除や並び替え等の操作が分からない。でも一度分かれば、iOSの方が自然な操作で心地良いのです。私だけかな?

それと、わくわくする感じ。iMacを以前使っていた時も感じていましたが、デザインが秀逸でキーボードやボタンのタッチも心地良いので、持っているだけでわくわくするんです。iPhoneもその一つですね。

。。気分は上々です。
プロフィール

ひげのおじさん

月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

最新コメント