ひげのおじさんの田園都市生活

新しいもの好きな「ひげのおじさん」がエンジョイしてます!

DIY

スマホ再生

787772A3-13FA-4165-AE9B-D73ABDB31A40
C13595A0-8DFD-49BA-8996-C8F8A5DBC39E
1325960D-FBFC-481E-940E-88A70AD6AF04
壊れていたスマホを修理して再生させました。

2年前まで使っていた、SONY Xperia Z3 Compactは、いわゆる「タッチ切れ」という、タッチパネルに触れても反応しなくなる症状になったので、慌てて別のスマホに買い替えていました。

しかし、このZ3 Compactは大きさが丁度良くて使い勝手がいいのと、すでに使えない状態だったこともあり、失敗覚悟で修理してみました。Amazonで液晶パネルと一緒に内蔵バッテリーも手配しました。せっかくなので、液晶パネル側は、黒色から白色にイメチェンです。

1週間程で部品が届いたので、YouTubeの修理交換動画を見ながら実際に分解して交換してみたら、無事に修理することが出来ました!

難しいのは、前面と背面のパネル外しです。両面テープで止めてあるだけなのですが、これが超強力で力技では割れてしまう程です。動画ではドライヤーで接着部を温めながら、少しずつ隙間を広げていって丁寧に外す感じです。

スムーズにいかなかったものの、他に方法が思いつかなかったので、辛抱強く繰り返していたら出来たので、嬉しかったですね。

。。これで再び使えそうです。

手作りカゴバッグ

4B309821-7CC5-4149-89CC-75673C5D8CB8
02241F94-D223-43F8-B860-0BD9E9276BF6
実家に帰省したら、リビングにバッグのようなものがスチールラックに一杯あるので、母に聞いてみたら自分で編んだカゴバッグなのだそうです。

これらは知人から頼まれて、代わりに編んで作っているものの一部で、既に何十個も作ったようです。作りかけのものもありました。作り方を教えることもあるようで、結構忙しいみたいです。

。。72才の母は元気で楽しそうです。

椅子の張り替え

椅子の座面の汚れが気になってきたのと、カーテンを新調したので、同じカーテン柄で椅子を張り替えすることにしました。

まず、座面のネジを外して、記事を当てて柄の位置を合せて、タッカーで留めて、余分な記事をカットして、ネジで留めれば完成です。

1脚目は柄の位置や角の部分の処理に悩みましたが、残り3脚は流れ作業で終えました。

タッカーはAmazonで買いました。片手でも使えますが、やってみると留めが甘くなるので、両手でしっかり押してつかうのが良さそうです。

。。楽しみが1つ増えました!
IMG_20180610_130247
IMG_20180610_113614
IMG_20180610_113635
IMG_20180610_115625
IMG_20180610_115008
IMG_20180610_115245
IMG_20180610_122440

フィルム貼り

DSC_0488DSC_0494
DSC_0513
DSC_0523
車のドアの窓枠の表面が、ポロポロと剥がれて白くなっているので、自分で補修してみました。

ドアの窓枠は黒くなっていて、塗装してあったりプラスチックのプレートを貼ってあったりするのですが、補修するホンダ車はフィルムシートが貼ってあります。まずは、作業の前にコピー用紙を2枚をセロテープで止めて、窓枠の型取りをしておきました。

分解の方法をよく知らないので、窓枠についているゴムは差し込まれているだけなので、力ずくで必要な部分を外して、それ以外のパーツはそのままの状態で、古いフィルム剥がしと新しいフィルム貼りの2回に分けて作業をしました。

フィルム剥がしは指の力が必要ですね。翌日までヒリヒリ痛かったです。剥がし切れなかった糊を、のり落とし用のクリーナーで拭き取って一旦終了です。フィルムを剥がした状態は、ボディ同色でキレイなので、1週間そのままにしていても違和感なかったですね。

フィルム貼りは、窓ガラスのフィルム貼りと同じく、洗剤入りの水を霧吹きで濡らしながら、位置合わせをしました。気泡を取りながら端を折り曲げて止めていくのは、辛抱強い作業ですね。

。。初めての窓枠フィルム貼りにしては、なかなか良い仕上がりです。
プロフィール

ひげのおじさん

月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

最新コメント