ひげのおじさんの田園都市生活

新しいもの好きな「ひげのおじさん」がエンジョイしてます!

山手線

山手線沿いの桜4

土曜のウォーキングで発見した、山手線沿いの桜です。

f9d192d3.jpga0dbe0a3.jpg
7baa15fa.jpg1159549d.jpg

丸の内、日本橋、上野、巣鴨。。



ef08d3be.jpg14e97498.jpg
820551c3.jpg6c7a0b60.jpg

目黒や大崎のほうも、桜がありますね。

山手線一周5

今日は、父親仲間14名と山手線一周。電車ではなく歩きです(笑)。
405c09e4.jpgef8a5880.jpg
東京駅を出発して左回りに一周して、東京駅に戻り、さらに北の丸公園と千鳥ヶ淵を経由して、四谷でお風呂と食事という順路です。全工程で45km、11時間40分かけて7万歩も歩きました。。

まずは、東京駅から日本橋へ行き、「日本国道路元標」をチェック。橋の真ん中かつ道路の真ん中にあるのですが、車の通りが少ないので写真も撮れました。

da89cdeb.jpg1007373e.jpg
山手線のすぐ外側の道を歩きつつ、各駅の横を通り過ぎます。少し寄り道して、神田手前で三越前の「渋沢栄一像」、原宿の北参道から「明治神宮」へ、田町から「高輪大木戸跡」にも行きました。桜もあちこちで満開だし、天気も良くて最高です!

17時に東京駅にたどり着き、無事に山手線一周が終了。ここからは、移動と花見を兼ねて「北の丸公園」と「千鳥ヶ淵」に立ち寄りました。これ以上ないくらい混雑していましたね。18時40分に四谷に到着して、全工程を終えました!

。。明日は筋肉痛かな(汗)。
プロフィール

ひげのおじさん

月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

最新コメント